Pages Menu
TwitterRssFacebook
Categories Menu

Posted by on 8月 3, 2005 in セキュリティHACKS | 0 comments

セキュリティソフトは複数入れても大丈夫?

ウイルス対策ソフトや、スパイウェア対策ソフト、パーソナルファイアウォール等々、「セキュリティソフトは同じPCにインストールしてもいいの?」というお問い合わせをよくいただきます。

例えば、ウイルスバスターやノートンアンチウイルスなどのウイルス対策ソフトは、基本的に併用は不可能です。

同じマシンに複数のアンチウイルスソフトを入れた場合、最悪PCが起動しなくなってしまうこともあり得ます。

アンチウイルスソフトはパソコンに常駐して、ファイルがディスクに書き込まれたときや読み出された時に、そのファイルが感染しているかどうかを常に監視しています。

もし複数のアンチウイルスソフトが常駐していた場合、それらのファイルをつかみ合ってしまうため、不具合が生じるというわけです。

これらは、パーソナルファイアウォール(PFW)にも当てはまりますね。

PFWは通信を監視するわけですが、複数のPFWがインストールされると、アンチウイルスソフトと同じように不具合が生じる可能性が高いです。

最近のアンチウイルスソフトは統合セキュリティ製品化していますので、PFW機能がついてたりしますが、PFWだけは、他のソフトを使いたい場合ってあると思います。

その場合には、アンチウイルス側のPFW機能を必ず無効にした上で、PFWソフトをインストールして下さいね。

ちなみに、SpybotやAdAwareなどのスパイウェア対策ソフトとアンチウイルス製品の併用ですが、これは基本的には大丈夫です。(保証はできませんが)

スパイウェア対策ソフトは通常チェックしたい時に手動で利用するタイプのものが多いため、アンチウイルス系のソフトと特にぶつかることはないと思います。

基本的にはこれらのソフトは、アンチウイルスソフト等と併用を考えて作っているはずなので(そうでないと使ってもらえないので)、一緒に入れても問題が起きる可能性は少ないと思います。

と色々と説明しましたが、上記の考えはあくまでも一般的な考え方です。

ソフトの相性というものもありますので、インストールしただけで上手く動作しない場合もありますし、併用しても全く問題ない場合もあります。

有料のソフトを利用している方は、使いたいソフトとそのソフトが併用可能かどうかをメーカーに問い合わせてみるのが良いかもしれませんね。

本当は問題なくても、安全を考えてダメって言われるケースもあると思いますが。。。

どうしても使いたいソフトが複数あった場合、体験版等があればそれで実際に試してみるのが一番です。