Googleがハッキングの標的に?
Googleが公式ブログを運営しているのは知ってますか?
日本語のGoogleブログもありますが、先日この本家のブログがハッキングされて、偽の情報が書き込まれた事件があったそうです。
原因は、Google公式ブログに使っているBloggerというブログソフトのバグのようです。
すぐにバグは修正されたようですが、世界のGoogleにとっては少し恥ずかしい事件でしたね。
このように、技術力が非常に高く、セキュリティにも力を入れているGoogleであっても、ソフトウェアに脆弱性(バグ)があると、このような攻撃を簡単に受けてしまいます。
それだけ、ソフトの脆弱性というものは、危険なものなんです。
基本的にどんなソフトウェアにも脆弱性は発見される可能性はありますので脆弱性がないソフトを探そうとしても無駄です。
だから、私達にできるのは、いかに早くその脆弱性を発見し、修正できるかにかかっていると言えます。
そのためには、日頃から自分が利用しているソフトの情報、セキュリティの情報などに積極的に目を通し、常にアンテナを高くしておく必要がありますね。